銀座の新たなランドマークであるGINZA SIX(銀座シックス)には、国内外の一流ブランドが数多く集まっています。実は大丸松坂屋お得意様ゴールドカードをお持ちの方なら、一部の店舗で優待価格で買い物をすることができます。今回は、銀座シックス内でお得意様カードの優待が受けられる店舗について詳しくご紹介します。カードをフル活用して、お得にお買い物をする参考にしてみてください。
大丸松坂屋お得意様ゴールドカードとは?

大丸松坂屋お得意様ゴールドカードは、通常の大丸松坂屋カード以上の特典が受けられる特別な外商カードです。
普段の買い物を優待価格で楽しめるだけでなく、会員限定のイベント招待、専用ラウンジの利用など、ワンランク上のサービスを提供しています。日々のお買い物を特別な体験に変えてくれるこのカードは、ショッピングをもっと楽しみたい方におすすめです。
大丸松坂屋お得意様ゴールドカードの魅力
まずは、大丸松坂屋お得意様ゴールドカードの主な特典をおさらいしましょう。
・お買い物優待割引:
対象店舗でのご利用で最大10%割引(※一部除外あり)
※初年度は10%、以降は前年度の実績に応じて5~10%
・ポイントプログラム:
キラポイントが100円につき1ポイント貯まり、次回以降のお買い物に利用可能
・会員限定イベントへの招待:
特別なセールや催し、新作発表会などにご招待
・専用ラウンジの利用:
ゆったりとくつろげる専用スペースを利用可能
やはり特典の中で一番うれしいのはお買い物優待割引だと思います。
なんと銀座シックスでも、一部店舗になりますが優待割引を利用することができます。
銀座シックスでの優待特典と利用可能な店舗

銀座シックスでの優待特典は以下の通りです。
・お買い物優待割引:
対象店舗でのご利用で5%割引(対象店舗のみ)
・ポイントプログラム:
キラポイントが100円につき2ポイント貯まり、次回以降のお買い物に利用可能
※優待割引対象店舗では100円につき1ポイントとなります
2025年2月時点で、銀座シックスの対象店舗は以下の8店舗です。
提携ブランドは都度更新が入るようなので、定期的にチェックしておきましょう。
・VALENTINO(ヴァレンティノ)
・Saint Laurent(サンローラン)
・FRED(フレッド)
・House of Dior Ginza(ハウス オブ ディオール ギンザ)
・Chopard Boutique(ショパール ブティック)
・CELINE(セリーヌ)
・FENDI(フェンディ)
・DELVAUX(デルヴォー)
その他の銀座・丸の内エリアでも使える
実は銀座シックスだけでなく、銀座や丸の内の路面店でも大丸松坂屋お得意様ゴールドカードで優待割引を受けることができます。
こちらの記事で紹介しているので参考にしてみてください。
まとめ
大丸松坂屋お得意様ゴールドカードで、銀座シックスでのお買い物をお得に楽しむことができます。優待が受けられる店舗は限られており割引率も5%となってしまいますが、対象店舗の商品は高額なこともありメリットは大きいと思います。
ぜひこの機会にお得意様ゴールドカードを持って銀座シックスでお買い物をしてみてはいかがでしょうか。
コメント